1. ホーム>
  2. 新着情報>
  3. 募集>
  4. 令和7年度 臨時職員の募集について

新着情報

令和7年度 臨時職員の募集について

常総市社会福祉協議会では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

常総市の地域福祉をよりよくする活動をはじめ、こどもから高齢者、また障がいをお持ちの方の支援など生涯を通してサポートすることができるとてもやりがいのある職場です。
経験がある方はもちろん、チャレンジする熱意のある方なら未経験でも歓迎します。ぜひ、私たちと一緒に働きませんか?

【募集内容】

A 臨時職員(フルタイム)
職種 仕事内容 勤務地 勤務日 募集人数
指導員兼一般事務 児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業の指導員兼一般事務(集団指導、個別指導の記録)、事務業務(電話対応、来所者受付、書類作成等) 常総市児童デイサービスセンター
(常総市水海道森下町4434-2)
月曜日~金曜日(週5日) 1名
  • 時  給  1,350円~1,450円(地域手当及び処遇改善手当含む)
  • 賞  与  年2回
  • 勤務時間  8:30~17:15(7時間45分/日)
  • 雇用期間      令和7年4月1日~令和8年3月31日 ※契約更新(条件付きで更新あり)
  • 社会保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金加入
  • 交 通 費      自動車などを利用時、距離に応じて支給
  • 有給休暇     10日(6か月経過後)
  • 資   格  児童指導員、または保育士資格必須
  • 申込方法   本会指定履歴書(臨時職員履歴書 [PDF形式/143.01KB])をご記入の上、常総市社会福祉協議会石下事務所へご持参または郵送してください。
  • 選考方法  面接試験(随時)

 

 

B 臨時職員(パートタイム)

職種 仕事内容 勤務地 勤務日 募集人数
(1)地域福祉活動支援業務、一般事務 地域の福祉活動支援業務や要支援者への生活支援業務及び一般事務等 常総市社会福祉協議会
石下事務所
(常総市新石下4365)

月曜日~金曜日

(週5日)

2名
⑵児童館職員 来館した児童及び保護者に対して日常的な遊びの見守りや季節行事のイベント企画運営、健全育成に関わる業務等 三坂児童館
(常総市三坂町402-1)
月曜日~土曜日(週5日)
※第1・3土曜は勤務。
その場合、翌週月曜が休日となります。
1名

(1)、⑵共通】

  • 時  給  1,150円(地域手当含む)
  • 賞  与  年2回
  • 勤務時間  9:00~17:00(7時間/日)
  • 雇用期間      令和7年4月1日~令和8年3月31日 ※契約更新(条件付きで更新あり)
  • 社会保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金加入
  • 交 通 費      自動車などを利用時、距離に応じて支給
  • 有給休暇     10日(6か月経過後)
  • 資   格  不問 ※➁は保育士資格保有者優遇
  • 申込方法   本会指定履歴書(臨時職員履歴書 [PDF形式/143.01KB])をご記入の上、常総市社会福祉協議会石下事務所へご持参または郵送してください。
  • 選考方法  面接試験(随時)

 

【お問い合わせ先】

常総市社会福祉協議会 総務管理係

電話:0297-30-8789

住所:常総市新石下4365石下総合福祉センター内

受付時間:8:30~17:00

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは常総市社会福祉協議会です。

〒300-2792 茨城県常総市新石下4365 石下総合福祉センター内

電話番号:0297-30-8789 ファクス番号:0297-30-8790

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

常総市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る